詩編

詩編

詩編を歩く ~詩編第2編~

第2篇(口語訳抜粋) 2:1なにゆえ、もろもろの国びとは騒ぎたち、 もろもろの民はむなしい事をたくらむのか。 2:2地のもろもろの王は立ち構え、 もろもろのつかさはともに、はかり、 主とその油そそがれた者とに逆らって言う、 2:3「われらは...
聖書の訳の比較

詩編1編

日本語が難しいといわれている詩編を現代語訳にしてみました。詩編を続けていこうと思います。 節 口語訳 現代語に訳 備考 1 悪しき者のはかりごとに歩まず、罪びとの道に立たず、あざける者の座にすわらぬ人はさいわいである。 悪い人の計略に乗って...
聖書の人物

ダビデ その1(詩編を書いた人)

美しい文学の代表格 詩編 聖書はね、文学の書だよ、と教会で講師たちが口をそろえて言います。 文語訳が盛んに出回っていた時代、日本の文壇に数多く登場したのが俗にいうクリスチャン作家。 特に、 イザヤ書、詩編、雅歌書は美しいといわれてきました。...